今回は2019年版として最新のおすすめ恋愛アプリをTOP10ランキング形式でお届けしちゃおうと思います。
筆者がこれまで恋愛アプリで出会うことができた人数は、合計15人。中でもペアーズやマッチドットコムは使い続けて2年。
多くの人と出会うきっかけとして利用しています。
上位5サイトについては毎回ランキング順位は変わりませんが、個人的に現在は次のようなアプリが出会いやすいと思います。
上位5サイトはあまり順位の入れ替わりは少ないのですが、個人的には現在は以下の順位で稼ぎやすいと思います。
第1位 趣味がバッチリ合う人と出会えるペアーズ
ペアーズ(18歳未満登録できません)
ここ数年前の間、会員数が急増しているいま一番で会える恋愛アプリです。
以前はフェイスブックアカウントが必須でしたが、電話番号認証でも登録できるようになりました。
ここでは趣味が合う相手を見つけ出すのに最適で、他のアプリではありえない細かなところまで設定できます。
登録者も多く出会うなら一番オススメ!
筆者も毎月のようにマッチング相手が見つかり、同じ趣味の相手を見つけられたサイトです。
なお、ペアーズは女性は完全無料で、男性でもマッチングするまでは無料で使えます。
恋愛アプリで出会うならペアーズ(毎月いいねポイントが貰えます)
第2位 女性も男性も真剣 マッチドットコム
match.com(18歳未満登録できません)
マッチドットコムは、女性会員も費用がかかるため、男性も女性も真剣な出会いを求めている人が多いです。
サクラもたびたび登場しますが、本気の人は他のアプリより多いのは間違いないと思います。
外国人とも出会える恋愛アプリ マッチドットコム(月額会員登録で利用制限なし)
第3位 マッチングが他のアプリよりしやすい「Omiai」
Omiaiは女性無料のマッチングアプリで、他のアプリと比べるととてもシンプルなつくりをしています。
単純に「いいね」をして、興味のある人同士が会話をするわけですが、意外なほど新規会員が多く、毎月貰えるポイントで積極的に男性側もアプローチしてきます。その為、マッチング⇒会話につながる事が多いのが特徴です。
Omiai(18歳未満登録できません)
第4位 女性無料で続けやすい「タップル誕生」
タップル誕生は女性は無料なので続けやすいです。
男性は1か月で数千円程度のお金がかかるようですが、やり取りをするのに追加料金は基本かかりません。
タップル誕生(18歳未満登録できません)
まとめ
以上、今年オススメの恋愛アプリでした。
ここ2年ぐらい恋愛アプリを使っていますが、やはりペアーズとマッチドットコムは鉄板どころですね。
会員数が多いOmiaiも恋愛アプリの中ではどんどん勢力を増しています。
とりあえず恋愛アプリ初心者は、男性は3サイト。女性は1サイト選んでスタートすれば間違いないと思いますよ!
おすすめマッチングサイト!
ペアーズ
![]() 興味のある分野を細かく指定し同じ趣味の人と出会える 価格 : facebookのアカウントがあるだけで簡単に登録が可能なマッチングアプリ。このサイトでは趣味や好きなお笑い芸人、映画など様々な好みを設定することで、本当に趣味の合う相手と出会うことができるサイトです。。 |
タップル誕生
![]() 趣味から始める恋活アプリ 価格 : 恋活・マッチングサイトの中でも人気が高かったのはタップル誕生!AneCanやCLASSYなどの女性誌でも紹介された安心できるマッチングサイトで20代後半の利用者が多い。 |
Matchbook
![]() リクルート運営のマッチングサイト 価格 : リクルートグループが運営を行っているため女性が安心して使えるマッチングサービス。恋活も婚活もどちらにも利用でき女性は無料で利用できるため人気があります。 |
Omiai
![]() 気軽に「いいね!」でマッチング! 価格 : Omiaiはfacebook利用者が簡単に登録できる恋活・マッチングサイトです。男性からすると他の恋活サイトよりも綺麗な女性が多く男性も質の高い人が集まりやすい。 |
|
●運営会社 | 株式会社マッチングエージェント |
●提携アプリ | なし |
●男性料金 | 3900円/月(1か月コース) 3300円/月(3か月コース)、その他コース料金あり |
●女性料金 | 全て無料 |
●総合評価 | ★★★★★ |
●決済方法 | クレジットカード決済 |
●口コミ 27歳 男性 ![]() 利用金額: 5,000円 評価: ![]() |
タップル誕生はとにかく女性の登録者数が多いアプリです。特に学生や若い女性の登録者が多く、若い女性との出会いを求めている人にとっては、利用しがいのあるアプリです。 女性へのアプローチの仕方は一定の条件を指定すると、その条件の女性がランダムに表示され、それに対してありか、なしかを選んでいくというものです。 一人の女性を探してアプローチをかけることができないのは残念ですが、逆にそれが利点でもあり、相手の女性から見た場合も男性がランダムに表示されるので、時には思いもよらないような女性とマッチングすることができたりするのが、お遊び的な要素もあり面白いと思います。 逆にタップル誕生の良くない点としては、女性の本気度が他のアプリに比べて低い点だと思います。他のアプリのようにフェイスブック連携等がないので、気軽に始められことと、操作が簡単でゲーム感覚があるのはいいと思うのですが、それが災いしてか「とり会えず登録して暇なときにしゃべればいい」という感覚でアプリを使っている人が多いです。 そのため、せっかくマッチングしてもお目当ての出会いまで持ち込める可能性が低く、やきもきすることが多いです。どちらかというと、長期的な関係性を少しづづ作っていくアプリというより、感覚的にすぐにマッチングして、すぐに会うというようなスピーディな使い方が向いているアプリだと感じました。 |
口コミはこちらから
msyuichi
最新記事 by msyuichi (全て見る)
- ”モテたい”ならあえて話さず聞き上手!話術を向上させるとモテるようになるワケ - 2019年7月13日
- 恋愛は「先手必勝」私が呼び名を最初に聞くワケとは - 2019年7月7日
- 【Tinderは危険!?】米国人が逮捕された大阪民泊バラバラ事件、犯人が使ったマッチングアプリは”Tinder”だった - 2018年3月3日